セックスレスを克服?と思ったら、そんなに甘くありませんでした。
今回はセックスレスの『闇』について記事にまとめました。闇といってもそんなに深いものではなく、セックスレスは行為をしたからといって終わるものではありません。
私はセックスをした=セックスレスを克服と思っていましたが、実はそうではなくセックスレスになってしまった時点で『気持ちの問題』に移行していることを思い知らされました。
またオスの生態について驚くべき結果が報告されています。(こちらは参考程度にお読みください。)
オスの生態について
オスの生態は家畜の例を挙げると、オスは同じメスと交尾をしていると、だんだんマンネリになってしまい交尾を好まなくなるそうです。
しかし、別のメスと交尾をすると性欲が元通りになり解決。という事例が寄せられています。
よくカップルがマンネリ化するのは3年過ぎた頃といわれますが、セックスレスの理由は男性側のマンネリが原因かもしれません。
もしも、他の女性に好意を抱くようでしたらオスの生態が関係しているのかもしれません。
【セックスレス】気持ちの問題
セックスレスになってしまったカップルは、パートナーとの気持ちの面の関係を改めましょう。
セックスを行為と捉えると、そこに気持ちはありますか?愛おしい気持ちでしていますか?ドキドキしていますか?これらに疑問を感じる方は、何か大切なものが抜け漏れています。
セックスレスを克服するには
セックスレスは気持ちの問題ということは分かりましたが、実際にどうすればセックスレスを克服できるのか?この点は非常に難しい問題です。
まずは、セックスレスに至った経緯を考えてみましょう。
セックスレスに至った経緯
セックスレスに至った経緯は、様々な理由が挙げられます。
・好きじゃなくなった
・興味がなくなった
・欲情しなくなった
・相手の浮気によるもの など
これらの経緯を見ると、自分の感情を優先しているように感じます。
自分勝手な感情とも思えますが、そうなってしまった過去は変えられないので、これからどうするかを考えていきましょう。
セックスレス解決法
セックスレスを克服するには、日々の生活から変えていく必要があります。
例えば、
・相手に貢献する
・見返りを求めない
名著『嫌われる勇気』でもあるように、【今ここに。】今から全てを変えていく必要があります。
あなたが変化することでパートナーも違和感を感じるかもしれませんが、最初のうちだけです。本当にお互いの関係性を変えたい。気持ち面も含めてセックスレスを克服したい。という気持ちがあるならまずは、自分から変えていきましょう。
それでもダメな場合
それでもダメな場合は、別れることも視野に入れましょう。しっかり期日を決めて、頑張りすぎないことが大切です。
1人に拘らなければいけない方もいるかもしれませんが、自分の人生を考えて最適解を見つけていきましょう。